ブログ / 日々のこと

Posted on 2014-05-15
なんと飯能にムーミン屋敷! 本の世界そのものの個性ゆたかな家です

こんな家で暮らしてみたいと思わせる場所でした

ムーミンの家が飯能市にあると聞きつけ、行ってきました!
飯能市が「あけぼの子どもの森公園」という公園を建設し、1997年に開園したそう。

場所は、西武池袋線の元加治駅から歩いて15分ほど。
元加治駅、初めて降りる駅です。

あけぼの公園は、駿河大学近くの市民体育館の側にありました。

おっ! 足元にきのこライト~。
ムーミン屋敷1
こんな小さなところからムーミンの世界が始まっています。

ふと見上げると、きのこライトが続く道の向こうにはムーミン屋敷の片鱗が!

ムーミン屋敷2
そのまま近づいていくと…。

ジャーン。これまた、きのこが2つつながったような家がありました。
ムーミン屋敷3
屋根にチョボチョボと草が生えていますね~。

入場は無料。さっそく玄関を入ってみると…
ムーミン屋敷7
すぐにダイニングキッチン。
奥の黒いメタル系の扉はオーブンでしょう。
写真には写っていませんが、左手がシンク。

こんなところでランチ会やお茶会を開いたら楽しそう~。
丸テーブルっていいですよねぇ。

けれど、器具はどれも使えず、飾りだけです。

奥はこんな感じ。いかにも暮らせそうですけどね。
ムーミン屋敷8

見上げると、こんなかわいい電灯が!
ムーミン屋敷9
天井に映りこんでいる影もかわいいですね~。

2階に上がる手すりも独特です。
ムーミン屋敷10
全部オーダーなんでしょうね。ううーむ。うらやましいなあ。

ピンボケしちゃってるけど、暖炉。
ムーミン屋敷11
HPを見ると、冬はこちらで薪を燃やしたみたいです。

階段を上がったところにあるシャンデリアも素敵です。
ムーミン屋敷12
ライトって部屋の世界観を決めますよね。
ああ、いつか部屋にシャンデリアを…が夢。
それまでにいろんなものを見て、目を肥やしておこう。

2階に上がると、外に出る扉があり、階段で登れるようになっています。
ムーミン屋敷17
向こうに見えるのは子ども劇場。

2階にも暖炉! きっと使えないでしょうねぇ…。
ムーミン屋敷18
形だけでも、やっぱりかわいいですねぇ。
左奥に見える縦長の穴は小部屋です。

暖炉を開けるとこんな感じ。
ムーミン屋敷19

小部屋は意外にムーディ。ひっそりと本を読んだり、お茶を飲んだりするのによさそうです。
ムーミン屋敷20
ヒソヒソと内緒話もどうぞ~。

おおっと、ムーミンの部屋がありました。
ムーミン屋敷23
小さーい! ムーミンってこんなに小さいの!? お人形さんサイズです。
Wikipediaで調べると、著者のトーベ・ヤンソンによると「電話帳くらいの大きさ」だと書かれています。
そうだったのかぁ。
しかも、2段ベッドなんだぁ。奥は本棚?

ムーミンの隣は、スナフキンの部屋。
ムーミン屋敷22
テントなんですねー。ふふふ。らしい!!

こっちは、スノークのお嬢さん(フローレン)…だったかな? あれっ、ムーミンママだったかも。
ムーミン屋敷24

ミーの部屋。ちっちゃい赤い服が置いてありました。
ムーミン屋敷25
ベッドではなく、敷物の上に寝てるのかな?

ムーミンたちの部屋から、さらに上に昇ると…屋根裏的な回廊。
ムーミン屋敷21
トナカイのような柵ですねぇ。
下にムーミンの2段ベッドがチラリと見えました。

では、地下に降りていきましょう。
ムーミン屋敷13
1階の玄関入ってすぐ横に階段があるのです。

入口はムーミンの扉がお出迎え。
ムーミン屋敷14
目が…コワイ(笑)

広いお部屋になっていますが、パンフには工房と書いてあります。
ムーミン屋敷15
地下とはいえ、明るいですねぇ。

面白い窓!
ムーミン屋敷16
こんなところでセミナーやワークショップを開催したら楽しそうです。
自由なアイデアが生まれそう!

外に出ると、近くにはムーミンを模した(?)ベンチ。
ムーミン屋敷4
ふーむ。むむむ。微妙…な感じ(笑)

たきぎ小屋もありました。
ムーミン屋敷5
このざっくりとした雰囲気、たまりません。

外から見るよりも、家の中は広いです。
そして、1つひとつが手づくり品。世界でここにしかない感じが何ともいいですね。
建築デザインをされた方は楽しかったに違いありません。
いやあ、いくらかかるのでしょう?

まあ、でも、水道、ガスなどは考えられていませんからね。
実際に住むとなったら、いろいろ変えないといけないでしょう。

…ん? でも、トイレがなかった!!
ギャー。住むなら、まずはトイレ設置からですな。

この施設、無料なんですが、何とももったいない気がします。
入場料をとって、もう少し面白い仕掛けをしてもらえたら面白いのにな~。

 

【参考情報】

飯能市 あけぼの子どもの森公園
ムーミンカフェ
「たのしいムーミン一家」(講談社文庫)

【ムーミンに興味のある方はこちらの記事も】

原画のムーミンは目ヂカラが強かった:松屋ムーミン展
ムーミンママとパパの感性が好き&ムーミンスープは意外においしい
原作のムーミンは、きめが細かく味わい深い童話でした
ムーミンカフェでフィンランドのシュワシュワを味わう


Related Posts

 

Comment





Comment