ブログ / 日々のこと

Posted on 2014-05-25
第9回ドラッカー学会総会・講演会に参加してきました

昨日(2014年5月23日)、第9回ドラッカー学会総会&講演会に参加してきました。

総会、会員の研究発表、講演の3つで構成される会。私自身は2度目の参加。
IMG_2240

今回も前回に引き続き、受付のお仕事をさせていただきました。

ドラッカーは、経営を勉強するために著作を読み始めたことから知ったんですね。
最初はとっつきづらず、慣れないビジネス用語と格闘しながら(笑)、
仲間と読んでいくうちに、その奥深い世界が面白くなっていきました。
で、ドラッカー学会に入会するということに。

 
今回の研究発表や講演、興味深い内容が多く、
個人的には、ドラッカーの理論を実際の仕事に生かして成果を出されている方の話が
とても参考になりました。

講演者のお1人に病院の先生がいらしたのですが
成果が出たことや成長したことを見える化する取り組みをされていて、
「ああ、そうだ! やっぱりそれっていいよね!」と心の中で手をポン。

成果や成長って、日常の業務だと分かりにくく、放っておくと流れていきがち。
1つひとつビジュアライズしていくと、自己肯定感とヤル気につながっていきますもんね。

私も、仕事の中でもっともっと成果を形にしていこうかな。

懇親会で、この先生とお話ししたのですが、
「いろいろ取り組んでいますが、たくさん失敗もしていますよ」とのことでした。

参加して分かったのは、
昨年より自分自身のマネジメントへの理解が深まっていること。

以前だったらチンプンカンプンだっただろう内容が、少しは分かるようになっていた!

学んでいることってなかなか進捗状況が見えないものですが、
こんな風にどこかで定点観測できるといいですね。

さて、こちらは明治茶。
IMG_2238
大会が行われた明治大学で、こんなお茶を売っていました。
味は…まあ、ふつう…ですね。

【参考情報】
ドラッカー学会

【ドラッカーに興味があるならこちらの記事も】
たまちゃんはマネジメントを学んだほうがいいよ
タイムマネジメントのコツは時間の記録:ドラッカー「経営者の条件」


Related Posts

 

Comment





Comment