ブログ / 人づきあいのコツ

Posted on 2013-10-19
「相手の話をイメージ化せよ」 心ユルユル5分傾聴-基本編1

傾聴する場合、自分のことは話さないように!
つい「自分はこう思った・・・」と言いたくなりますが。
それよりも、相手の話を頭に描きましょう
(傾聴とは何か?は、
「聞き上手は、つき合い上手」心ユルユル5分傾聴-はじめに をどうぞ)

例えば、NGな例
________________

Aさん
「昨日、横浜中華街に行ったんだ」
Bさん
「うんうん、いいねぇ! 肉まん食べた?
中華街と言えばおすすめのおいしい店、あるんだ」
Aさん
「え、そうなの~。服を買いにいっただけなんだけど」
Bさん
「そうなんだ。隠れたおいしい店、あるのよ。
そこ、ギョウザが絶品! かむと肉汁がジュワ~~でね。
そうそう。おすすめのイタリアンもあってさ」
Aさん
「へえー、そうなの」
________________

という会話。

これ、おしゃべりならいいんです。
でも、傾聴ではないんですね(笑)

Bさんは、Aさんの話を聞いているようで
自分のことを話しています。

Aさんから「横浜中華街」という単語を聞いた瞬間、
Bさんの頭の中では、

「わ~、中華街! 肉まん!ギョウザ!
そういえば、あのギョウザ、ジューシーだった。
この情報、教えてあげなきゃ」
というイメージと情報がわいてきているのですね(笑)

ふつうの会話は、相手の話を聞いている最中でさえ、
すでに頭の中は自分のことでいっぱい。

おしゃべりは、それで構わないんですよ~。

でも、「相手の話を注意深く聞いて理解を深めたい」
という傾聴の場合、
相手の話に100%耳を傾けることが重要!

先ほどの会話、傾聴だとこんな風になります。

傾聴例
_______________

Aさん
「昨日、横浜中華街に行ったんだ」
Bさん
「そうなんだ。どこに行ったの?」
Aさん
「服を買いに行ったの。好きなセレクトショップがあって」
Bさん
「へえーっ。中華街でセレクトショップ?
どんなのがあるの?」
Aさん
「デザインは中国風なんだけど、
生地がフランス製でちょっとしゃれてるんだ」

_______________

これだとAさんが話の主役になっていますよね。
多分、Aさんは話していて心地よいはずです。

では、そんなときのBさんの頭はどんな風になっているのか、
ちょっと書いてみましょう。
(  )内が頭の中です。

傾聴例(Bさんの頭の中編)
_______________

Aさん
「昨日、横浜中華街に行ったんだ」
Bさん
「そうなんだ。
(Aさんが中華街を歩いている図を想像する。
ん? どの辺りを歩いたんだろう?)
どこに行ったの?」
Aさん
「服を買いに行ったの。好きなセレクトショップがあって」
Bさん
「へえーっ。
(中華街のセレクトショップにAさんがいるところを
想像する。どんな店なんだろう?
どんな服を売っているんだろう?)
中華街でセレクトショップ? どんなのがあるの?」
Aさん
「デザインは中国風なんだけど、
生地がフランス製でちょっとしゃれてるんだ」

_______________
・・・とこんな感じ。

傾聴しているときって、
相手の頭の中を
自分の頭の中で再現
してるんですね。

こうしたうえで、相手のことをより明確に
思い描くようにするんです。

すると、
集中して丁寧に相手の話を聞くことになります。
分からないことや、気になったこと、疑問点も出てくるので、
それらを質問して深く掘り下げていくことに。

それだけで、相手(Aさん)から
「ああ、ちゃんと聞いてくれている」
「聞いてくれてうれしいな」
「信頼おけそうだな」
と思ってもらえるんですよ~!

よかったら、5分でいいので傾聴してみてくださいな。
相手の空気が変わってくるのが分かると思います。

自分の話をしないって、案外難しいんですよ~。
なぜなら、多かれ少なかれ人は
自分の話をしたいものですから(笑)

だからこそ、聞いてくれる人って貴重であり、
つい心を開いちゃうんですけどね。

では、次回2回目は、
心ユルユル5分傾聴-基本編 2【アドバイスしない】です。

【関連記事】
「聞き上手は、つき合い上手」心ユルユル5分傾聴-はじめに 

講座用


Related Posts

 

Comment





Comment